あなたは TAB で列を揃えていますか?

日本人は縦を揃える人が多いと思います。私も初めは揃えていましたが、 海外のオープンソースを見る機会が増えてから揃えるのをやめました。

int CheckStrings(char* str){
	unsigned int	max;		// 最大値
	long		length;	// 文字列の長さ
	....
}
int CheckStrings(char* str){
    unsigned int max; // 最大値
    long length; // 文字列の長さ
    ....
}

揃えるときに面倒なの事が一つあります。それは、長い文が出来てしまったときに、全てを合わせないと行けない事です。綺麗に揃える為に行っているわけですから、全てを揃える必要があります。
あと、人のテキストを見るときに設定を変更する必要が生じます。例えば tab は 4 設定なのですが、インデントは 8 にしているとか。そのせいか、テキストの先頭に「このテキストは 8 TAB で揃えています。」とか書いてある文章もありました*1
そう言う事もあり、どんな環境でもほぼ同じに見せる為に、「 TAB で列を揃えない。インデントには使わない。」ということをするようになりました。

では、なぜ日本人は揃えるのでしょうか? 恐らく縦書きの象形文字を使っているからだと思います。形で文章が理解出来るので、揃えた方が見やすいからです。この話をすると日本の携帯電話のハイスペックな話をしたくなるんですが、またの機会にしたいと思います。

プログラミング言語のほとんどがアルファベットで横書きですから、別に揃えなくてもみにくいということはないと思います。あなたはどう思いますか?

*1:段落を揃えるのに TAB を使っているドキュメントや README ファイルとか。