覚える事が多くて進まない。

CakePHP を触ったときは素直にアプリが作れたのに、なんでだろう?

O/Rマッパー(マッピング)とは、Object と Relational database を map すること。つまり、データベースを操作するという感覚がなくなり、Object としてデータを扱えるようになる。MVC デザインパターンでいうところの、 Model に値するのかな?

なぜ、こんな言葉(システム?)が出てくるかというと、データベースを使ったアプリケーションを作ると単純な I/O 処理が多い事に気がつきます。それのに、 SQL だと長く細かく指定しなければならない。それが面倒になってきます。
また、動作確認をするのも大変。処理がおかしいのか、データベースからのデータがおかしいのか、すぐには分からない。結局、直接データベースをいじって、SQL が正しいか確認する羽目になる。 XOOPS でモジュールを作ったときに、そのあたりを痛感しました。そして CakePHP を使ったとき、ものすごく楽だった。だから、そう言葉が出来るのは理解出来ます。

しかし! framework なんだから、そんな言葉も隠蔽しろよ!とか思うんですよね。

あっ、「 GAE だと Django の Model が使えないからどうなんだろう?」って一文を思い出した。
なんか、横道が逸れてきた気がする。自分がしたい事は、そんなことではないのに。

追記: 英文を読んでいると ORM (Object-Relational Mapper) になっています。なんでスラッシュが入ってる?なんで O と R は略して Mapper は略さない? mapping と mapper は意味が違うと思うのですが。